セミナー/イベント

【オンライン無料開催】脱・募集広告費に頼る自転車操業
次世代の人材確保とは?

2023年3月15日(水) 11:00-12:00

受付中

【オンライン無料開催】脱・募集広告費に頼る自転車操業<br>次世代の人材確保とは?

お申込み

 

タイトル
脱・募集広告費に頼る自転車操業 次世代の人材確保とは?
日時
2023年3月15日(水) 11:00-12:00
アジェンダ
※当日変更の可能性あり
  1. 派遣業界全体のスタッフファーストへの変化を、”募集広告費”という観点からご紹介します。
  2. ”募集広告費”に代わるスタッフ確保の方法をご紹介します。
  3. Life Shipサービスのご紹介をします。
参加をおすすめしたいかた
人材派遣会社の経営者・営業責任者の方で

・業績を向上させたいと感じている方

・募集広告費をかけてもなかなか紹介ができないと感じている方

申込締切
2023年3月14日(火) 23:59
会場
オンライン開催(Zoom)
費用
無料

お申込み

 

近年、派遣業界全体で募集広告費をかけても人材の確保ができないという課題を抱える派遣会社も多いのではないでしょうか。

 

毎月同じ募集広告費をかけても就業開始する派遣スタッフの人数は減少していたり、毎月の募集広告費が高騰し続けていたりと派遣会社によってその実感の仕方はさまざまです。
どちらにしても、今までと同様の派遣事業の運用を行っているだけでは、業績不振に陥る一方です。

 

従来の方法にとらわれず新しい人材確保ではなく、既存の人材にしっかりと目を向ける事が必要になってきます。

 

今回のオンラインセミナーでは、派遣スタッフ満足度向上のシステム「ライフシップ」を提供している、Life Ship株式会社 代表取締役の田形様にご登壇いただき、募集広告費に代わる次世代の人材確保について解説いただきます。

登壇者

Life Ship株式会社 代表取締役 田形正広

早稲田大学商学部卒業。株式会社キーエンスを経て、パーソルテンプスタッフ株式会社に入社。 金融機関向けの営業部門にてメガバンクの営業担当を歴任した後に、持株会社グループ成長戦略本部にて基幹システムの開発プロジェクトに従事。 その後、アウトソーシング部門マネージャー若年向けキャリアセンター室長を経て金融機関向けの営業部門で事業部長を務める。 2020年にLifeShipを起業し、現在に至る。

 

聞き手

 

株式会社manebi BizDev部 平塚健太郎

不動産営業、飲食店経営、一部上場人材会社のマネージャーなどの経験を経てmanebiへ入社。現在は派遣のミカタ事業をメインに派遣企業の教育コンサルティングや教育支援に対応。

SHARE

お申込み