ブログ/コラム
販売/事務 2022年01月13日
一般事務業における派遣社員の教育訓練
派遣法に対応した教育環境を整えましょう
一般事務に必要なスキルっていったい何が必要なんだろう? 事務仕事は非常に多岐にわたり幅も広いですが、専門知識はさほど必要とされずハードルは低いオフィスワークです。 今回は一般事務の派遣社員教育で役立つ事をご紹介していきます。
そもそも事務って何するの?という方はまずコチラをご覧ください!
【関連記事】
一般事務の派遣社員って何をするの?
幅広い知識を身につけよう!
一般事務は様々な業務を扱う事が多いため、広く知識を持っておいた方が役立ちます。 例えば、書類作成であればどのような形式で作った方がよいのか、使う場面はどんなところなのかを理解しておけば、とっさの時でも事前準備をしておけるようになるでしょう。 また、気配りや言葉選びなども接客などで役立ちます。
ビジネスマナーでスムーズな接客
接客や電話応対などではビジネスマナーを理解していれば、よりスムーズに業務が運びます。 お客様への言葉遣いなど敬語・謙譲語、礼の仕方やお茶出しの仕方などを基礎的な事を学んでおきましょう。
パソコンスキルで効率化!
パソコンスキルを理解していれば業務はより捗ります。 近年では書類作成からデータ入力、連絡までパソコンで行う事が増えており、これらに付随するソフトの使い方を理解しているだけで格段に能率は上がります。
特に、ワード・エクセルといった基本ソフトは必ずと言っていいほど必要です。 また、特定の社の製品だけの知識でなく、応用を聞かせられるような理解をしておいた方が、環境による差で困ることも少なくなります。 近年ではOffice系ソフトもクラウド版やフリー版が充実していたり、パソコンのOSもWin7、Win10、Macなど職場によって様々です。これらに対応できる知識があれば、即役立つことでしょう。
一般事務の教育例
派遣法に対応した教育環境を整えましょう
1. ビジネスマナー研修やIT研修
ビジネスマナーなパソコンスキルなど、社会人に必要なことを講義などで学習します。 また、セミナーや集団研修などでお互いに理解を深めてもよいでしょう。
2. 実際に業務を行わせて失敗しながら覚えさせる。
事務仕事は多岐にわたる為、教育をしていてはキリがないこともあります。 そこで、ある程度基礎的な事だけ理解し終えたら、実際の業務でやりながら覚える…実践で覚えていくのがよいのではないでしょうか。 派遣の場合では自社の派遣会社内で実地運用していくことで経験を詰めるでしょう。
3. eラーニングを用いる
パソコンスキルが必要な事務仕事ですが、 ならばいっそのことパソコン学習を使ってみるのも手です。 まず学習ソフトをパソコンで扱うため、自然とパソコンに向き合うようになりますし、同時にeラーニングは効率的に自分のペースで学習できるため理解もしやすくなるでしょう。 よって、eラーニングは一般事務学習において一石二鳥であるといえます。
eラーニングは特に昨今注目されており、導入コストの面でも低く抑えられますし、講義やセミナーと違って講師も雇用する必要がなく機転が利きます。 是非ともeラーニングで派遣社員教育をしてみましょう!
派遣社員教育におすすめのeラーニングサービス
派遣法に対応した教育環境を整えましょう
1,300社以上の導入実績を持つ「派遣のミカタ eラーニング」は、派遣法改正により義務化された派遣スタッフのキャリアアップ教育を丸ごと効率化する、派遣業界特化のeラーニングサービスです。
様々な業種に対応する約20種類の教育カリキュラムと、3,000を超える多様な学習コンテンツが搭載されているので、eラーニング導入時に負担となる、カリキュラムの作成や教材の制作なども必要ありません。
受講者と学習データの管理、事業報告用の実績算出もラクラクなので、難しい操作や設定もなく簡単にeラーニングを導入・運用することができます。
また、派遣法改正やトレンドに合わせてほぼ毎月コンテンツを更新しているため、在職期間の長い従業員の教育や派遣社員以外の社員教育にもご活用いただけます。キャリアアップ教育に必要な機能がすべて揃って、月額費用はわずか19,800円〜!
こちらの記事もおすすめ
派遣法 2022年01月13日
派遣の義務教育化!教育訓練の方法3つのメリットデメリット
目次【集合研修】相互啓発できるが日程調整がむずかしい!【OJT】実践的だが体型的な指導は難しい!【eラーニング】時間や場所を選ばないがネットワーク環境が必要!教育手段は組み合わせるのが効果的!派遣事業...
看護 2022年01月13日
看護派遣についての知識も学べる!eラーニングの特徴
目次eラーニングってどんなもの?eラーニングで学ぶメリット看護に関する知識を学べる!どこでも介護の知識が学べる!派遣社員におすすめのeラーニングサービス eラーニングってどんなもの? eラーニングとは...
採用 2022年01月13日
Indeedに登録する方法を教えて!無料掲載や有料掲載の方法は?
目次そもそもIndeedって一体どういうサービスなの?Indeedにアカウントを登録するための手順とは?Indeedに求人広告を無料掲載するための方法は?有料掲載したい場合はどうすべき?具体的なやり方...